スポンサーサイト
インディジャパン300決勝 in ツインリンクもてぎ
昨年秋のフォーミュラニッポン に連れていってくれた従弟と
「インディジャパン300」の決勝を観戦してきました。
従弟はモータースポーツ関係の仕事をしているので
今回もパドック内まで入場することができました~
従弟は、マシンに必要な部品の組立てを仕事としているんですが
話を聞くと、長丁場の根気がいる作業の連続らしいの。
ですが、好きで入った職場なので本人なりに頑張っているようです。
レースが始まる前に、パドック内でマシンを眺めさせてもらいました。
インディカー史上初めて女性として優勝した
ダニカ・パトリック選手のマシンが、こちらです。

そして、こちらが トニー・カナーン選手 のマシンになります。

メカニックさん達とも会話をする時間を頂けたので
ちょっとだけ、お話を聞かせてもらうことができました。
まずは、走行中のドライバー目線でのカメラ映像ですが
ここにあるカメラで撮影されているとのこと・・臨場感ありますよね~

インディカーの燃料は、メタノール。 ここから↓こうして燃料が入ります。

メタノールの炎は、燃えても目では見えにくいそうで、
燃えてることに気がつかないこともあって危ないらしいです・・
開会式の後、航空自衛隊のブルーインパルスJr が登場!

これは、T-4ブルーインパルスのかぶり物改造スクータを6機使用した
2次元のコミカルアクロバット?チーム で、これまでなかった
補助輪と屋根がついてるのを発見・・・これって新型??(笑)
今回のレースで初優勝したダニカ・パトリックさんは25歳。
インディカー・シリーズで初めてとなる女性ドライバーの優勝者。
レース展開の詳細は、こちらをご覧下さいね。
国内唯一のオーバルコースは、1周が約2.4Kmでここを200周するの。
しかも平均時速が300キロなので、目で追うのも必死。
ドライバーの視界は、どうな感じになるんだろうね・・気になります。
車の運転歴20年ですが、高速上での100キロのスピードですら
じんわりと手の平に汗がにじんでいる状態なのに
その3倍の世界って全く想像がつきません。
しかも、その状況を2時間近く維持しての走行なんて・・。
私だったら・・ 白髪の老婆になってると思います(苦笑)
闘争心や強い精神力も必要なんだろうなぁ。
それとメカニックのサポートや、勝負のかけひきもあるんでしょう。
パトリックさんの、感激の涙もとっても印象的でした。
トニー・カナーン選手のマシンのハンドルを
握らせていただきました♪

ちっちゃいハンドルだけど、ちょっとだけ重量感がありました。
取扱いには注意してね・・って二回も言われちゃった(笑)
「インディジャパン300」の決勝を観戦してきました。
従弟はモータースポーツ関係の仕事をしているので
今回もパドック内まで入場することができました~

従弟は、マシンに必要な部品の組立てを仕事としているんですが
話を聞くと、長丁場の根気がいる作業の連続らしいの。
ですが、好きで入った職場なので本人なりに頑張っているようです。
レースが始まる前に、パドック内でマシンを眺めさせてもらいました。
インディカー史上初めて女性として優勝した
ダニカ・パトリック選手のマシンが、こちらです。

そして、こちらが トニー・カナーン選手 のマシンになります。

メカニックさん達とも会話をする時間を頂けたので
ちょっとだけ、お話を聞かせてもらうことができました。
まずは、走行中のドライバー目線でのカメラ映像ですが
ここにあるカメラで撮影されているとのこと・・臨場感ありますよね~

インディカーの燃料は、メタノール。 ここから↓こうして燃料が入ります。

メタノールの炎は、燃えても目では見えにくいそうで、
燃えてることに気がつかないこともあって危ないらしいです・・

開会式の後、航空自衛隊のブルーインパルスJr が登場!

これは、T-4ブルーインパルスのかぶり物改造スクータを6機使用した
2次元のコミカルアクロバット?チーム で、これまでなかった
補助輪と屋根がついてるのを発見・・・これって新型??(笑)
今回のレースで初優勝したダニカ・パトリックさんは25歳。
インディカー・シリーズで初めてとなる女性ドライバーの優勝者。
レース展開の詳細は、こちらをご覧下さいね。
国内唯一のオーバルコースは、1周が約2.4Kmでここを200周するの。
しかも平均時速が300キロなので、目で追うのも必死。
ドライバーの視界は、どうな感じになるんだろうね・・気になります。
車の運転歴20年ですが、高速上での100キロのスピードですら
じんわりと手の平に汗がにじんでいる状態なのに
その3倍の世界って全く想像がつきません。
しかも、その状況を2時間近く維持しての走行なんて・・。
私だったら・・ 白髪の老婆になってると思います(苦笑)
闘争心や強い精神力も必要なんだろうなぁ。
それとメカニックのサポートや、勝負のかけひきもあるんでしょう。
パトリックさんの、感激の涙もとっても印象的でした。
トニー・カナーン選手のマシンのハンドルを
握らせていただきました♪

ちっちゃいハンドルだけど、ちょっとだけ重量感がありました。
取扱いには注意してね・・って二回も言われちゃった(笑)
- 関連記事
-
- 下田・ペリーロードがらくた市
- 大切な人と眺めたい・・ 秩父・羊山公園の芝桜
- インディジャパン300決勝 in ツインリンクもてぎ
- 2度目の伊藤忠ファミリーセール
- 三井アウトレットパーク入間へ行ってきました
コメント
わぉ!
さすけどんさんへ
うん、いとこの勤める会社がスポンサーしているんだ~。
なので、今回は貴重な体験をさせてもらえたのでした♪^^
従弟は30代半ばの独身・彼女ナシなので、誘ってもらえたけど
もし彼女ができたら、もうここに来ることはないでしょう(笑)
相互リンクの件、ありがとうございました!
こちらこそよろしくお願いいたしまぁす♪ (^ー^)ノ☆*.。
釣志さん繋がりの輪がまた増えて、釣志さんにも感謝です♪
なので、今回は貴重な体験をさせてもらえたのでした♪^^
従弟は30代半ばの独身・彼女ナシなので、誘ってもらえたけど
もし彼女ができたら、もうここに来ることはないでしょう(笑)
相互リンクの件、ありがとうございました!
こちらこそよろしくお願いいたしまぁす♪ (^ー^)ノ☆*.。
釣志さん繋がりの輪がまた増えて、釣志さんにも感謝です♪
ニュースで話題になりましたね。
史上初の女性ドライバーの優勝。
車にうとい俺ですがすごいなと思いました。
レースの世界は、ビリヤードの世界よりも男社会だと思います。
そこで優勝とはすごい快挙でしょうねぇ。
今、エイトボールの世界選手権がUAEのフジャイラで開催されているのですが、そこでオーストリアのジャスミン・オーシャンという女性選手がベスト32まで残っています。
これはこれでかなりの快挙ですよ。
頑張って欲しいなぁ。
そうそう、ハンドルですが一見小さくともすごいハイテク詰まってるんじゃないですかね?
写真からなんとなく伝わりますよ。
史上初の女性ドライバーの優勝。
車にうとい俺ですがすごいなと思いました。
レースの世界は、ビリヤードの世界よりも男社会だと思います。
そこで優勝とはすごい快挙でしょうねぇ。
今、エイトボールの世界選手権がUAEのフジャイラで開催されているのですが、そこでオーストリアのジャスミン・オーシャンという女性選手がベスト32まで残っています。
これはこれでかなりの快挙ですよ。
頑張って欲しいなぁ。
そうそう、ハンドルですが一見小さくともすごいハイテク詰まってるんじゃないですかね?
写真からなんとなく伝わりますよ。
鮫さんへ
鮫さん、コメントありがとうございます♪
そうなの、レースの世界では男女の体力差も大きいでしょうし
燃料面での駆引きやマシンの整備といった、チームワークらしいの。
ビリヤードとはまた一味違った、厳しい世界らしいんです。
だからこそ彼女の優勝に、感動してしまうんですよね~。
さすが鮫さん!実はこのハンドルには、スピードや温度計、
油圧やタコメータといった情報等が表示されるそうです!
取扱注意を言われた理由は、実はそこにあったんですよ(笑)
わかってもらえて、嬉しくなりました♪
わぉ♪ エイトボールで女性選手が頑張っているんですね~!!
すごいな~♪ 実力だけではなくて精神面での強さにも憧れ~♪
うん、私もそれを聞いたら頑張って欲しい♪
鮫さんの記事も、楽しみにしています!
あ、おねだりでしたね(苦笑)
そうなの、レースの世界では男女の体力差も大きいでしょうし
燃料面での駆引きやマシンの整備といった、チームワークらしいの。
ビリヤードとはまた一味違った、厳しい世界らしいんです。
だからこそ彼女の優勝に、感動してしまうんですよね~。
さすが鮫さん!実はこのハンドルには、スピードや温度計、
油圧やタコメータといった情報等が表示されるそうです!
取扱注意を言われた理由は、実はそこにあったんですよ(笑)
わかってもらえて、嬉しくなりました♪
わぉ♪ エイトボールで女性選手が頑張っているんですね~!!
すごいな~♪ 実力だけではなくて精神面での強さにも憧れ~♪
うん、私もそれを聞いたら頑張って欲しい♪
鮫さんの記事も、楽しみにしています!
あ、おねだりでしたね(苦笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://wooloowin.blog80.fc2.com/tb.php/1245-b7a359c1
こんな近くでマシンを見られるなんて
優越感を感じてしまいますね~。
しかもハンドルを握らせてもらえるなんて
ものすごいVIP待遇!
ハンドルを握っていない私まで手に汗です。(笑)
あ、それと早速、相互にさせていただきました♪
woolさん、これからもよろしくお願いしますね(o^∇^o)v