スポンサーサイト
今年もぼちぼち・・・トナカイ号!
12月に入り、毎年恒例の トナカイ号 を
ぼちぼち見かけるようになりました。

車の両ウィンドゥにツノ。
フロントグリルには真っ赤なお鼻がついてるトナカイ号。
この仕様の車を見かけると「あ、トナカイ号だ!」と
いつもわくわくしてしまいます。
この日見かけたこのトナカイ号はちょっと凝ってたの。

ほら、ツノには赤と緑の星の模様、ここは手作りですね。
こんなトナカイ号を見かける頻度は4,5日に1度程。(1日1時間程の運転で)
なので見かけると今日はツイてる♪とか思っちゃう!
で・・
今年は思い切って私がトナカイ号になってみましたよ。
そこのあなた!友達、やめないでね~(苦笑)
このトナカイ号キットは 主人からのプレゼント 。

真っ赤なお鼻が大きいのが気に入ってます♪
主人はこういうのを嫌う(恥ずかしいからやめてくれーってなタイプ)だから
この贈り物にはびっくりして子犬のように大喜びしてしまいました
で、さっそく取り付けてみましたよ。

ボディが白だからお華が目立っていい感じです
実際に運転して気付いたのですが
窓に金具を挟んでいるため、窓が僅かに開いている状態からか
ハイウェイでの高速走行では音が聞こえるんですよね。
(窓を少し開けているとゴォ~っとなりますよね、その音です)
少し気になりましたが今はすっかり慣れました^^
気恥ずかしさですけど・・
ドライバーからはツノもお鼻も見えないので全くないんですよね、これが(笑)
ただ・・
目的地に着いてからの乗り降りではかなり気を遣います。
とはいえ子供達からのウケは超イイので、良い事している気になれてます^^
トナカイ号同士が並走した時には、そのドライバーと
目を合わせ肯いたりするのも面白いかな。
日本でこれをやっちゃうと「あの奥さん、とうとう・・・」と
人生積んでしまうんで(笑)ここだけの期間限定なお楽しみ。
クリスマスまではこの車で走り回りますよ~
ぼちぼち見かけるようになりました。

車の両ウィンドゥにツノ。
フロントグリルには真っ赤なお鼻がついてるトナカイ号。
この仕様の車を見かけると「あ、トナカイ号だ!」と
いつもわくわくしてしまいます。
この日見かけたこのトナカイ号はちょっと凝ってたの。

ほら、ツノには赤と緑の星の模様、ここは手作りですね。
こんなトナカイ号を見かける頻度は4,5日に1度程。(1日1時間程の運転で)
なので見かけると今日はツイてる♪とか思っちゃう!
で・・
今年は思い切って私がトナカイ号になってみましたよ。
そこのあなた!友達、やめないでね~(苦笑)
このトナカイ号キットは 主人からのプレゼント 。

真っ赤なお鼻が大きいのが気に入ってます♪
主人はこういうのを嫌う(恥ずかしいからやめてくれーってなタイプ)だから
この贈り物にはびっくりして子犬のように大喜びしてしまいました

で、さっそく取り付けてみましたよ。

ボディが白だからお華が目立っていい感じです

実際に運転して気付いたのですが
窓に金具を挟んでいるため、窓が僅かに開いている状態からか
ハイウェイでの高速走行では音が聞こえるんですよね。
(窓を少し開けているとゴォ~っとなりますよね、その音です)
少し気になりましたが今はすっかり慣れました^^
気恥ずかしさですけど・・
ドライバーからはツノもお鼻も見えないので全くないんですよね、これが(笑)
ただ・・
目的地に着いてからの乗り降りではかなり気を遣います。
とはいえ子供達からのウケは超イイので、良い事している気になれてます^^
トナカイ号同士が並走した時には、そのドライバーと
目を合わせ肯いたりするのも面白いかな。
日本でこれをやっちゃうと「あの奥さん、とうとう・・・」と
人生積んでしまうんで(笑)ここだけの期間限定なお楽しみ。
クリスマスまではこの車で走り回りますよ~

- 関連記事
-
- 雪が降ったら・・外出しません
- 濃霧、そして初雪
- 今年もぼちぼち・・・トナカイ号!
- 節目が重なった誕生日
- サイバーマンデー
コメント
トラックバック
http://wooloowin.blog80.fc2.com/tb.php/2179-5cd7e78d
コメントの投稿